36,800円のFinal Cut Pro Xを買うかどうか迷っている方に朗報です。
太っ腹のAppleさんが、なんとFinal Cut Pro Xを90日間無料で試行できるキャンペーンを実施しています。
しかもクレジットカードの登録も不要なので、自動的に課金される心配もありません。
・macOS 10.14.6以降
・4GBのRAM(4K編集、3Dタイトル、360°ビデオ編集用には8GBを推奨)
・Metalに対応するグラフィックカード
・4K編集、3Dタイトル、360°ビデオ編集用には1GBのVRAMを推奨1
・3.8GBのディスク空き容量
※詳しくはサイトをご確認ください(https://www.apple.com/jp/final-cut-pro/specs/)
インストール手順
名前とEメールアドレスと住んでいる国を選んで「フリートライアルをダウンロード」するだけです。

するとdmgファイルのダウンロードが開始します。
ダウンロードが終了するとお礼のメッセージに切り替わります。

ダウンロードしたdmgを展開し、「FinalCutProXTrial.pkg」をクリック。

「はじめに」で「続ける」をクリック。

使用許諾に同意します。

インストール先を選択します。

標準インストールでインストールします。

インストール完了です。

お疲れ様でした。
まとめ
インストールしたFinal Cut Proを立ち上げると、ヘッダーにしっかりと「Trial」の文字が入っています。

90日後に購入する場合はMac App Storeから購入するそうです。
その時に心配なのが、それまでに作ったライブラリは引き継げるかどうかですが、それは引き継げるようです。

これで安心して90日間使えます。
この機会に試してみてはいかがでしょうか。