便利ツール

【ファーストレビュー】iPadでマウスやトラックパッドが使えるようになりました【iOS13.4】

スポンサーリンク

僕はiPad歴が長くて初期モデルから使っています。

これまで4〜5台使ってきて、いまはiPad Pro 11インチが愛機です。

それほど気に入っているiPadですが、ひとつだけ不満がありました。

それは画面に指でタッチして操作することです。

思ったところにうまくカーソルをもっていけないし、どうしても仕事のリズムが悪くなるんです。

iOSの場合、ショートカットキーの操作も限界があるので、せめてマウスが使えればと思っていました。

ところが、先日のiOS(13.4)のアップデートで、Magic MouseかMagic Trackpadが使えるようになりました。

嬉しい。

さっそく使ってみましたので、ファーストレビューをお届けします。

セットアップ方法

iOSを13.4へアップデート

iOSのバージョンは、設定>一般>情報>システムバージョンで確認することができます。

アップデートが必要な場合は、設定>一般>ソフトウェア・アップデートからアップデートします。

接続

アップデートが終了したらMagic MouseかMagic TrackpadをBluetoothで接続します。

設定のBluetoothをタップして、「その他のデバイス」から該当するデバイスを選択します。

接続が完了すると、●印のポインタが表示されます。

ちなみにBluetoothで接続されるマウスならApple製品に限らず接続することができます

マウスとポインタのセットアップ

設定>一般>トラックパッドとマウスからポインタの動くスピードやスクロール時の指の動かし方などの基本的な操作をセットアップします。

次に設定>アクセシビリティ>ポインタコントロールから、ポインタの色やサイズなどの詳細な設定をします。

主な機能

今まで画面に指でタップしていたことはほとんどマウスで操作できますが、今日一日操作してみてさっそく「これは便利」と思った機能や操作方法を紹介します。

テキストの選択が超簡単になりました。

コピペする時に指でテキストを選ぶのに指がうまくいかず結構ストレスでした。

でもポインタをテキストのところへ持っていくと自動でバーに変わって、ドラッグするだけで簡単に選択することができます。

これは便利です。

ホーム画面への戻り方

画面下のホームバーをクリックするとアプリを閉じて、ホーム画面に戻ります。

通知センターの表示

左上の時間と日付をクリックすると通知センターが表示されます。

あるいは画面上にポインターを押し込むと通知センターが表示されます。

コントロールセンターの表示

右上の電源とWiFiをクリックすると、コントロールセンターが表示されます。

するとコントロールセンターが表示されます。

ドックの表示

ドックの表示はポインターを下へ。さらに下へ持って行くとホーム画面へ戻ります。

できない事

Magic Trackpadでは右クリックができるようなんですが、マウスではできませんでした。

もうちょっと調べてみます。

まとめ

待ちに待ったiPadのマウス対応。

ファーストインプレッションはとてもよくて、さらにiPadだけで多くの仕事がスピーディーにできるようになります。

しかし、Magic Trackpadの方が機能が充実しているようです。

これから動画編集をiPadでやってみようと思っていたところなので、しばらくマウスで使ってみて、もっと細かく操作したくなったらMagic Trackpadの購入を前向きに考えたいと思います。

まずはかなり使えることがわかりました。

  • この記事を書いた人
アバター画像

Koshiyan

コンサルタント(ITと人材育成が専門)、投資家▶【経歴】以前は転職をサポートする仕事をしていました。その後ITの仕事をするようになり、今はコンサルタントをやっています。▶【趣味】旅、食べ歩き、全国の名居酒屋巡り、映画鑑賞、読書▶個人の働き方の多様性に関心があり、これからは複数の収入源をもつ時代だと思っています。独立を目指す方に有益な情報を発信していきます。

-便利ツール

Copyright© Koshiyan Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.